パワープロテクト
人工木の白ボケ・色あせを抑制します
水性 色あせた人工木デッキ材の色調調整に
用途
人工木のウッドデッキ・ジョイントデッキ等の白ボケ・色あせ抑制
色あせた人工木デッキ材の色調の調整
色見本
クリヤー
ペールオレンジ
ブラウン
ダークブラウン
色あせを回復させるための塗料のため、淡い色付きになります
デッキ材に近い色を選んで使用してください
種類 | 塗り面積 | |
---|---|---|
m'(約) | 畳の枚数(約) | |
クリヤー 0.7kg | 5 | 3 |
色物 0.7kg | 5 | 3 |
クリヤー 1.6kg | 13 | 8 |
色物 1.6kg | 13 | 8 |
乾燥時間
- 約 2 時間/20℃
うすめ液
- 水(原液のまま塗装できます)
特長
人工木材に染み込み、紫外線吸収剤の効果により人工木の白ボケや色あせを抑制します。
防カビ剤を配合しています。
水性なので低臭・速乾です。
厚生労働省指定の毒物・劇物、消防法の危険物に該当しません。
木粉や樹脂の配合率によって塗料が密着しにくい場合があります。
目立たないところで試し塗りをして、仕上がりや素材との相性を確認し、
問題がない場合のみ本塗装に入ってください。
【塗装後のメンテナンスについて】
年に1回を目安に塗り直すと色あせ抑制・防カビ等の効果が長続きします。
塗り直す場合は汚れを丁寧に落とし、充分に乾燥させてから塗装してください。
高圧洗浄機を使用すると汚れがよく落ちます。
【ご注意点】
人工木の色あせを回復させるための塗料のため、塗料自体は淡い色付きとなります。
デッキ材の色変更には使用できません。
クリヤーは白色の液体ですが、渇くと無色透明に仕上がります。
(乾燥不良を起こすと白さが残る場合がありますので、厚塗りは避けてください)