JLPCデコパージュ 接着&仕上げ剤
接着とコーティングの2役をこなすデコパージュ用塗料
水性 落ち着きのあるつや消しの仕上がりになります
用途
屋内に飾る金属・ガラス・プラスチック・布・固形石鹸などのデコパージュ用
(素材によっては密着しにくいことがあります)
SDS(MSDS)、成分表
ダウンロードページはこちら
種類 | 価格 | 塗り面積 | |
---|---|---|---|
m'(約) | 畳の枚数(約) | ||
100ml | ¥968 (税抜 ¥880) |
- | - |
200ml | ¥1,518 (税抜 ¥1,380) |
- | - |
1L | ¥3,608 (税抜 ¥3,280) |
- | - |
■必要量は、使い方や素材によって変わります
乾燥時間
- 約1時間/20℃
うすめ液
- 水 (基本的に原液のまま使用してください)
特長
低臭で扱いやすいデコパージュ用の塗料です。
接着とトップコートを兼ねているので、1つの塗料で仕上げることができます。
落ち着きのあるつや消しの仕上がりで、“塗った”雰囲気が出にくく、自然な仕上がりになります。
手についてもベタつきにくく、乾きが早いので作業性も抜群です。
■白い液体ですが、乾くと透明になります。
■使ったハケは水で洗えます。石けんや中性洗剤を使うと、よりきれいに洗うことができます。
使用方法
①気温30℃以上または10℃以下、及び湿度60%以上の環境を避けて使用してください。
②フタを開ける前に充分に混ぜます。
③貼りたい部分または貼付けるシート裏面に本商品を塗ります。
④シートをそっと載せ、空気を抜きながらしっかり密着させます。
⑤充分に乾いたら本商品を上塗りします。
乾燥が不充分なまま上塗りすると、シートにシワが出る場合があります。
⑥充分に乾かします。
■インクジェットプリンタで印刷した用紙は、色がにじむのでデコパージュ素材として使用しないでください。
レーザープリンター(コピー機など)で印刷した用紙は、デコパージュ素材として使用できます。
■コピー用紙などの厚みのあるデコパージュ素材は、帆布などの粗い生地には密着しにくい傾向があります。
薄いデコパージュ素材を使うか、貼り付ける素材を目の細かい生地にしてください。